GTO

戦略

【フロップの次の一手】ポーカーの「ターン」戦略を制圧する。ダブルバレルとポットコントロールの判断基準

フロップでCベットを打ったら、相手にコールされた…。ポットは一気に膨らみ、4枚目のカード「ターン」が開かれる。「ここでもう一度ベットすべきか?(ダブルバレル)」「いや、相手がレイズしてきたらどうしよう…チェックの方が安全か?」フロップを乗り...
戦略

【ポーカー初心者】なぜか勝てない原因は”ポジション”かも?勝率が劇的に変わる、席順の本当の重要性

「強いハンドで参加したはずなのに、気づいたら相手のペースでポットが膨らんで負けてしまった…」「フロップが開いた後、どうアクションしていいか分からず、いつも後手に回ってしまう…」ポーカーを始めたばかりのあなたがそんな悩みを抱えているなら、その...
戦略

【ポーカー】もうカモられない!プリフロップの主導権を奪い返す「3ベット」完全攻略ガイド

「よし、強いハンドが来たからレイズで参加だ!」…と思ったのも束の間、他のプレイヤーからさらに大きなレイズ(リレイズ)が飛んできて、どうしていいか分からなくなった…。ポーカーをプレイしていると、こんな風に相手の攻撃的な「3ベット」に頭を悩ませ...
戦略

【フロップの教科書】コンティニュエーションベットはいつ打つ?ボードテクスチャーで判断するGTO戦略

プリフロップで強気にレイズしたものの、フロップが開いた瞬間に頭が真っ白に…。「このフロップ、ベットすべき? チェックの方が安全?」「ベットするなら、いくらベットするのが正解なんだろう?」こんな風に、フロップでのアクションに迷ってしまうのは、...
戦略

ポーカーのポットオッズ完全ガイド【計算方法つき】〜なぜか勝てない原因はコレかも?

相手からの大きなベットに、「このハンドでコールすべきか、それともフォールドすべきか…」と頭を抱えていませんか?感覚や「読み」だけでプレイして、後から「やっぱりフォールドしておけばよかった…」と後悔するのは、ポーカー初心者が必ず通る道です。し...
戦略

ポーカーの勝率、どうやって計算する?「アウツ」を数えるだけで良い簡単な計算法!

前回の記事で、「期待値(EV)」を考える際に「あなたの勝率:40%」という数字が突然出てきましたね。「そもそも、どうして自分の勝率がわかるんだ?」「まさか、毎回難しい計算をしなきゃいけないの?」そう思われた方も多いのではないでしょうか。その...
戦略

【ポーカー】「GTO」って何?今さら聞けない基本の「き」をわかりやすく解説

「ポーカーの戦略を調べていたら『GTO』という言葉が出てきたけど、何のことかサッパリ…」「なんだか数学みたいで難しそう…」ポーカーを熱心に勉強しているあなたなら、一度は「GTO」という言葉を目にしたことがあるでしょう。そして、多くの人が同じ...